山善のトランポリンにダバダのトランポリンカバーを装着してみた

がんばらない家事育児
この記事は約12分で読めます。

室内用トランポリンといえばダバダと山善

人気の室内用トランポリンといえば、ダバダのトランポリンか、山善のトランポリンですよね。

Amazonのクチコミ数もこれらのトランポリンがダントツで多い。

トランポリンカバーの取り換え時期

我が家では、コスパ重視で山善のトランポリンを利用しています。

子供が約4年間、沢山遊んだ結果、カバーがこんなにボロボロになりました。

トランポリンカバーから出る綿で子供たちが遊び始めてしまい、余計にボロボロになりました。

部屋も綿で汚れるので、カバーを取り替えることにしました。

山善のトランポリンにダバダのトランポリンカバーは取り換えできる?

さて、カバーを新品に買い替えたい!と思ったところ、山善のトランポリンカバーは、売ってないんですね。

コスパ重視で山善を選んだはず無のに、トランポリンカバーが売ってないなんて、想定外でした。

ダバダのトランポリンカバーなら売ってますが、山善にフィットするか、調べてもわかりません。

そこで、一か八か、ダバダのトランポリンカバーを試してみました。

Amazonで購入して届いたのがこれ。

さて、開封して山善のトランポリンに、装着してみました。

トランポリンカバー、外すのは簡単ですが、ジャストサイズなので大人2人でなんとか装着できました。

まるで新品に生まれ変わりました。

可愛いデザインで、お部屋も明るくなります。

結果的にダバダのカバーで全く問題なかったので、一安心。

子供たちも喜んでました。

トランポリンとカバーのサイズ

トランポリンのサイズは、92センチと102センチの種類がありますが、トランポリンカバーは、両方対応しているみたいです。

我が家は102センチのトランポリンで、バッチリフィットしましたので、92センチのトランポリンでも確かに問題無さそうですね。

皆さんが安心して購入できるように、参考になれば幸いです。

一言でもコメントいただけると嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました